アロエと健康
アロエはスーパーフード!
最近、テレビや雑誌でもよく聞かれることが多くなった“スーパーフード"ですが、アロエもスーパーフードとして認められている食材の一つです。 そもそもスーパーフードとは、栄養価が高い食材で、健康を維持していくために良いとされる食品のことを指します。有名なものでは、「アサイー」「チアシード」「アマニ油」「ココナッツオイル」などがあります。 その中で、アロエも肌に潤いを与えたり、体を形成する成分と同じ性質をもつことなどが認められ、 スーパーフードとして推奨されています。
有用成分たっぷりのキダチアロエ!
数多くあるアロエの種類の中でも、生命力が強く、温暖な土地で比較的育てやすいのが「キダチアロエ」です。古くから日本で利用されており、健康に良い成分が豊富に含まれ、幅広い活用で人々に親しまれています。
キダチアロエには、約30種類の有用成分があると言われています。その有用成分の多さから内服と外用のどちらでも力を発揮します。またアロエは浸透しやすいという特徴も持っているため、内服の場合は有用成分が体内に吸収されやすく、外用の場合は肌の奥まで浸透しやすいためアロエの有用成分が体内に浸透しやすいと言われています。
外用する時の注意点
・生葉を使うときは、新鮮なものを使いましょう。
・肌が敏感な方の場合、赤みやかゆみが出る場合もござ いますので、事前にパッチテストをしてから、使いましょう。
※アロエを二の腕などにつけて、しばらくおきます。赤くなったら使用は中止してください。